財務状況(令和4年度)
財務状況(令和4年度)
この度、「ケアハウスマリンピア銚子」のインスタグラム公式アカウントを開設致しました。
施設での日々の様子や行事、施設の立地する銚子市・外川町の写真をアップして
いきたいと思いますので、ぜひご覧ください。
公式アカウントのリンクはこちらです。 http://www.instagram.com/marinpiachoshi_official/
併せて、当法人におけるSNS運用ガイドラインについて掲載いたします。
社会福祉法人マリンピア SNS 運用ガイドライン(PDFファイル)
赤い羽根共同募金助成事業の完了報告とお礼
千葉県共同募金会 令和4年度事業実施
この度、令和4年度「NHK歳末たすけあい助成」の交付を受けて、ケアハウスマリンピア銚子に入居している皆様が利用する公用車両について、助成金を活用し、購入しましたのでご報告いたします。病院送迎や行事等、入居者様の生活支援に活用していきたいと思います。
募金をしてくださった多くの皆様のあたたかい気持ちに感謝し、大切に使用していきます。
現在、新型コロナウィルス感染症予防対策として、入居者様との面会を一部制限させていただいております。面会をご希望される方は、まずお電話(0479-25-6600)にてご連絡をお願い致します。ご相談の上、1階ロビーもしくは居室にて短時間・少人数で面会していただきます。
なお、ご連絡がない面会については原則お断りさせていただきます。また、緊急時や定期的な病院付き添い等での面会については事前相談の必要はございません。
入館される方へマスク着用と手指消毒・検温のお願いは継続しております。マスク持参と着用をお願い致します。
今後も感染予防対応の緩和・解除等の連絡につきましては、ホームページ上でお知らせしてまいります。
ご利用者様・保証人様・ご家族様には大変なご迷惑をおかけいたしますが、なにとぞご理解ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
財務状況(令和3年度)
<ケアハウスマリンピア銚子>
新型コロナウイルス感染症について、オミクロン株の流行拡大が懸念されており、銚子市内でも陽性者が増加傾向にあります。
このような状況を踏まえ、当施設でも集団感染への警戒を強めるため引き続き、入居者様との面会を原則禁止とさせていただきます。
生活に必要な物資を届けてくださる方については、玄関にて職員がお受け取りし、入居者様へお渡しします。また、入居者様の生活上、入館が必要な方につきましては個別にお電話等で承りますのでご相談ください。
病院受診でご家族の協力が必要な方は引き続きお願いします。
来所される場合はマスク着用をお願い致します。(体温37.0度以上の方の来所はお断りさせていただきます。)
今後、面会禁止対応の緩和・解除等の連絡につきましては、マリンピアのホームページ上で随時お知らせしてまいります。
ご利用者様・保証人様・ご家族様には大変なご迷惑をおかけいたしますが、なにとぞご理解ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
<ケアハウスマリンピア銚子>
新型コロナウイルス感染症について、緊急事態宣言が解除されましたが、各地で高齢者福祉施設での変異株クラスターが発生しており、未だ予断を許さない状況が続いています。
このような状況を踏まえ、当施設でも集団感染への警戒を強めるため引き続き、入居者様との面会を原則禁止とさせていただきます。
生活に必要な物資を届けてくださる方については、玄関にて職員がお受け取りし、入居者様へお渡しします。また、入居者様の生活上、入館が必要な方につきましては個別にお電話等で承りますのでご相談ください。
病院受診でご家族の協力が必要な方は引き続きお願いします。
来所される場合はマスク着用をお願い致します。(体温37.0度以上の方の来所はお断りさせていただきます。)
今後、面会禁止対応の緩和・解除等の連絡につきましては、マリンピアのホームページ上で随時お知らせしてまいります。
ご利用者様・保証人様・ご家族様には大変なご迷惑をおかけいたしますが、なにとぞご理解ご協力を賜りますようお願い申し上げます。
社会福祉マリンピアにおける介護職員等特定処遇改善加算について(pdfファイル)
※詳細については、次の厚生労働省通知等をご確認ください。